理 念

ミッション
人の想いに寄り添い、中小企業と個人のしなやかな成長を支援
変化が激しく、先の見通しを立てにくい時代
「しなやかな成長」が求められています。
「しなやかな成長」とは、時代の変化に合わせて、やり方や方法を柔軟に変化させながら、独自性のある価値を提供し続けて、社会へ貢献し続けることです。
しなやかな成長の基盤となる組織やヒトの課題解決の支援を通して、お客さまの実現したい未来の実現をお手伝いさせていただきます。

ヴィジョン
独自性のある価値の提供を通して、社会に貢献することで幸福を実感する組織や個人で満ち溢れている社会
独自性のある価値を活かした事業や仕事で社会に貢献して、幸福を実感することこそが、最高の幸せだと思いますが、実現できている中小企業やヒトは、ほんの一握り
「顧客の事業や仕事に隠されている独自性のある価値を見出し、活かしていく」というヒトを基盤としたしくみづくりの支援を通して、お客さまの実現したい未来の実現へ貢献します。

バリュー
自分の幸せを願うのと同じように、顧客と周囲の人の幸せを願い行動する。
・常に感謝の気持ちをもって、人と接する。
・目の前の人の長所を認める。
・当事者意識をもって行動する。
・日々の積み重ねを大切にする。
・自分の時間と気持ちのゆとりを大切にする。
選ばれる理由
これまでご縁をいただいたお客さまからの声です

事務所概要
小さい事務所ではありますが、お互いを「信頼」「尊敬」「思いやる」関係性を大事にしたチーム作り、私たち自身の「しなやかな成長の実践」に拘ってまいります。
設 立
2016年(平成28年)5月1日
代 表
吉田 健(よしだ けん)
所在地
東京都小金井市貫井北町3-19-6
事業内容
1.組織・人事コンサルティング
2.人事労務に関する課題解決支援(労務顧問サポート)
3.アウトソーシング(給与計算 手続代行)
連絡先
お問い合わせはこちらから
メンバー
わたしたちはお客様の望む未来の実現を支援するため
お互いを信頼、尊敬、思いやり、しなやかに成長するチームであり続けます。

吉田 健(よしだ けん)
人事労務の課題を解決へと導く
中小企業のHRディレクター
大学卒業後、スキーウェアメーカーに就職
社内システム運営構築、直営店運営管理の仕事に関わった後
3次元CAD技術者派遣会社に転職も1年間で契約終了
その後、ヒトに関わる仕事で生きていこうと決心
8カ月間予備校に通い詰めて社会保険労務士資格取得
東証1部上場企業の子会社である電子部品メーカーにて約12年間
労務管理、給与計算、教育、安全衛生、庶務、設備管理など
従業員が仕事に邁進できる働きやすい環境づくりに従事
2016年5月 社会保険労務士オフィスワイ・ツーを設立
現在は人事労務コンサルティング 人事労務BPOを通して
中小企業の人事労務の専門家として
「自分の城は自分で守る」という意識の下
「進取の気性」をもってしなやかに成長していく
「小さくても強い」組織の基盤づくり
に邁進している。
保有資格
社会保険労務士(登録No 13050409)
経営心理士
第一種衛生管理者
日商簿記2級
趣味
SUP スポーツ観戦 旅行

吉田 浩美(よしだ ひろみ)
社労士事務所および金融機関での年金相談の実務経験を経て
公的年金アドバイザーとして国の年金に関する個人のお客さまの相談支援をしています。
年金制度は時代の変化に伴い、制度改正を繰り返しているため、わかりにくい点が多いです。
特に障害年金は申請対応をご自身やご家族で行うのが困難なケースも多くあります。
公的年金の専門家として
お客様の状況に合わせたわかりやすい説明
難しい申請対応のお手伝い
を通して、困っている方に手を差し伸べられる存在でありたいです。
保有資格
社会保険労務士(登録No 13050040)
健康管理士一般指導員
趣味
SUP 犬の散歩 ドライブ
お客さま対応はわたしたちが行っておりますのでご安心くださいませ
アクセス
JR中央線武蔵小金井駅から[京王] 中大循環バス 中大附属高校下車3分
※駐車場はありませんので、お車でお越しの場合は近隣のコインパーキングを御利用願います。
〒184-0015 東京都小金井市貫井北町3丁目19−6